ゴー宣DOJO

BLOGブログ
笹幸恵
2019.5.9 16:10日々の出来事

やっと「クロスファイア」見ました。

周回遅れになってしまいましたが、
やっと「激論!クロスファイア」を見ました。
前回は八木氏の言がしどろもどろで
何を言っているのがよくわかりませんでしたが、
今回は中盤までそれほど違和感なく聴けました。
新しい御代になっても課題(皇統の安定性が
揺らいだまま)が残っていること、
また国民主権と君主制は矛盾しないこと等。

皇室のありがたみ、「やっていただいている」のだと
いう感覚、このあたりは小林先生の考えと
それなりに一致しているのかなと感じました。
ロボット天皇論は「行き過ぎ」だと八木氏が
思っていたことも、ちょっと驚き。

だけど、だけど、なんで最後にああなるの!?

明治~昭和の天皇までは、軍隊を統帥する大元帥だった。
それもあって「男子」の必要があったろうが・・・という
田原氏の指摘に対して、八木氏は即座にこう言った。
「そのことと、天皇の役割というか機能、血統の部分は別」
何が別なのか。
自衛隊だって女性隊員がいるのだ。
なぜ天皇に女性がなってはダメなの?
(しかも彼の男系継承の「原理」では、皇室は
なくなってしまうというのに)。
時代によってしなやかに変わっていくことこそ、
伝統が伝統として長く受け継がれていく秘訣だと思うけど。

さらには、秋篠宮家に悠仁様がお生まれになったことを、
「お生まれになったこと自体が皇室の意志」だって。
ぎえ~~~。ここはドン引き。
ロボット天皇論を否定しているのに、
どうしてこんなことが言えるのだろう。
男の悠仁様がご誕生になったのは偶然だ。
子は授かりもので、自分の意志ではどうにもならない。
ましてや性別は選べない。
その偶然を「皇室の意志」としてしまう感覚は、
ちょっと神がかりすぎている。
自分たちの生活実感とかけ離れた位置から
皇室を論じるという点においては、
ロボット天皇論者と何ら変わりないがないではないか。

八木氏の思考回路のナゾは深まるばかり。

小林先生も最後におっしゃっていましたが、
もし愛子様が天皇として即位されたら、
文字通り「女性が輝く時代」として
国民から絶大な支持を受けると思う。
今回の御代替わりを越えるお祝いムードに
なるんじゃないかしら。
そのときには、「男系原理主義者?
妙なことにこだわっている人もいたもんだね」と
国民から言われているかもしれない。
いや、むしろそんな主張があったことすら
忘れ去られているかもしれない。
今だって、もはや令和のお祝いムードの中で、
生前退位に反対していた人の話なんて出てこない。
しかも彼らだって「おめでたい」と
しれっと言っているのだ(腹立たしいことに)。

八木氏も、自分の主張がかなり苦しいことに
気が付いているのじゃないかしら。

笹幸恵

昭和49年、神奈川県生まれ。ジャーナリスト。大妻女子大学短期大学部卒業後、出版社の編集記者を経て、平成13年にフリーとなる。国内外の戦争遺跡巡りや、戦場となった地への慰霊巡拝などを続け、大東亜戦争をテーマにした記事や書籍を発表。現在は、戦友会である「全国ソロモン会」常任理事を務める。戦争経験者の講演会を中心とする近現代史研究会(PandA会)主宰。大妻女子大学非常勤講師。國學院大學大学院文学研究科博士前期課程修了(歴史学修士)。著書に『女ひとり玉砕の島を行く』(文藝春秋)、『「白紙召集」で散る-軍属たちのガダルカナル戦記』(新潮社)、『「日本男児」という生き方』(草思社)、『沖縄戦 二十四歳の大隊長』(学研パブリッシング)など。

次回の開催予定

第117回

第117回 令和6年 5/25 SAT
14:00~17:00

テーマ: ゴー宣DOJO in大阪「週刊文春を糾弾せよ!」

INFORMATIONお知らせ